活動報告
-
2020年6月26日
産業交通水道委員会開会
本日、産業交通水道委員会が開会されました。下記の2点を質問させて頂きました。【産…
詳細はこちら
-
2020年6月24日
▶︎同志社小学校 通学路の安全対策要望(グリル宝さん前交差点)
グリル宝さん前交差点にて、登校中の児童とバイクの接触事故が発生しました。事故を受…
詳細はこちら
-
2020年6月21日
鞍馬消防分団 放水訓練
鞍馬消防分団の皆様が「山火事を想定した長時間の放水訓練」を実施され、激励にお伺い…
詳細はこちら
-
2020年6月19日
京都産業大学にマスク寄贈
NPO国際技術交流協会の小室理事長が京都産業大学にマスク1000枚を寄贈され、ご…
詳細はこちら
-
2020年6月18日
山端小橋(やまばなこばし)橋名板 設置式
地域の皆様から長年の要望があった、老朽化した橋の掛け替え。この度、自民党の先輩議…
詳細はこちら
-
2020年6月17日
西陣織工業組合にマスク寄贈
NPO国際技術交流協会 小室理事長が、西陣織工業組合にマスク500枚を寄贈され、…
詳細はこちら
-
2020年6月17日
産業交通水道委員会開会
産業交通水道委員会が開会されました。 交通局に対して「今後の市バス・地下鉄の今後…
詳細はこちら
-
2020年6月17日
特別定額給付金 相談支援センター開設中!(左京区役所)
特別定額給付金の申請方法等にお困りの方には、各区役所での相談対応を行っています。…
詳細はこちら
-
2020年6月16日
ソーシャルディスタンスで乾杯!
▶︎ 京都市中小企業等緊急支援補助金活用事例のご紹介(左京区) 1…
詳細はこちら
-
2020年6月10日
京都大学にマスク寄贈
NPO国際技術交流協会 小室理事長が、京都大学にマスク1000枚を寄贈され、同席…
詳細はこちら