活動報告

2020/09/11

産業交通水道委員(9月11日)


産業交通水道委員会 が開催され、産業観光局に対して以下の質問をしました。(9月11日)

●GOTOイートについて

●京都国際会館における今後のMICE開催の方向性について

………………………………………………………………

自民党から以下の質疑も行いました。

●令和2年度版わたしたちの伝統産業の活用状況について(田中明秀議員/産業観光局)

●大型二種免許の未取得者を対象とした市バス運転士採用試験の実施について(田中明秀議員/交通局)

●地下鉄の階段及び連絡路における歩行表示について(中村三之助議員/交通局)

●高速鉄道事業駅職員業務受託事業者の選定結果について(田中明秀議員/交通局)

●飲食店デリバリーサービス利用促進キャンペーンの実施結果について(中村三之助議員/産業観光局)

………………………………………………………………

質問の詳細は以下です。

●GOTOイートについて①GOTOイートは、「風俗営業」は対象外。料理と共に芸舞妓等による接客を提供する料亭も「風俗営業」の規制対象。京都料理組合に加入されている店舗は約90店舗あるが、ほとんどの店舗が、この「風俗営業許可」を取られており、必然的にGOTOイートの対象外となる。GOTOイートは、京都においても外食需要の喚起策として期待をされているにも関わらず、京都の伝統文化である「料亭」が、対象外となってしまうというのは、大変残念である。京都料理組合の皆様からも、「料亭」がGOTOイートの対象となるように、との強い要望のお声を頂いているが、京都市のご見解はいかがか?制度については、国への要望を行っていくしかないと思うので、政権政党であるわが会派としても、京都市と共にしっかり働きかけ・要望を行っていきたい。 ②以前から実施をされている「GOTOトラベル」の効果が京都市内の旅館になかなか現れず、旅館の皆様は依然として経営に苦戦。修学旅行誘致も厳しい中、京都府と共に、府市連携をした新しい支援策を展開していくべき。 GOTOイート・GOTOトラベル共に、京都市内の施設の「強み」を打ち出して、京都府と共に、府市連携をした新しい支援策を展開していく必要があるかと思うが、いかがお考えか?③ガイドライン推進宣言事業者ステッカーを貼ってあるお店をご利用下さいと訴求しているにも関わらず、ステッカーの貼ってあるお店が、市民にとっては非常に探しにくい状況。事前検索もわかりにくく、公開データも活字の一覧だけが表示される状況。GOTOイートが始まる前に、地図中に表示をする等、市民の皆様に対してわかりやすい見せ方が必要かと思うが、いかがお考えか?

●京都国際会館における今後のMICE開催の方向性について ①京都国際会館の5.000人規模への拡充整備は、かねてから京都の強い要望。この度、展示施設を拡張する第Ⅱ期事業が、新規事業採択時評価にかけられ、この結果、有識者から事業着手は妥当であるとの結論が得られた。この結果を受けて、国土交通省が施設の設計に必要な予算を、財務省に要求していく運びとなった。状況としては一歩前進。京都市のご見解は?収容数が十分でない為、多くの大規模会議の開催が見送られてきたが、今後は大きな可能性が広がる。WITHコロナ社会における新しい国際会議のあり方を考えていかなければならない。国内外には大規模な国際会議場が沢山あるが、その中でも「京都国際会館」の強みを打ち出していけるよう計画を要望。