活動報告

2021/10/08

決算特別委員会局別質疑(都市計画局・建設局)

決算特別委員会局別質疑、本日は都市計画局、建設に対して以下の質疑を行いました。

【都市計画局】

〇民間バス事業者への支援について〇西幡枝線・鏡山・小金塚の実証運行支援について

〇京都カード・京都ポイントについて〇養正・錦林・岡崎 団地再生事業について

【建設局】

〇防災・減災関連事業の進捗について

〇鞍馬街道・上黒田貴船線通行止めの現状

〇賀茂大橋・河合橋・丸太町橋の工事状況〇緑化推進費について〇公園・街路樹管理・公園整備について

〇土木事務所・みどり管理事務所の統合について〇北泉通整備事業について質疑の詳細は以下です。

【都市計画局】

〇民間バス事業者への支援について

①平成29年度から,地域,民間バス事業者,行政の合意の下,民間バス事業者が実施する実証運行の支援を行っている。これまでの取組状況について

〇西幡枝線・鏡山・小金塚の実証運行支援について

②「西幡枝線」について利用が伸び悩んでいるということだが、本格運行に向けて、市として今後どのように取り組んでいくのか?③交通事業者の参入が困難な地域において、住民バスなど住民共助による生活交通確保の取組への支援制度を創設することは非常に有意義である。住民が運行する場合、安全性をいかに確保するかが課題になるかと考えるが見解は?

〇京都カード・京都ポイントについて

①自民党が提案してきた「京都カード・京都ポイント」は、危機的な財政状況にある京都市にとって、単に交通の利便性向上だけでなく京都の魅力を生かし市内での活動・消費の促進をはかるなど、京都地域の活性化を図るものである。「京都カード・京都ポイント」の検討状況や課題について

②持続可能な制度とするためにはいかに民間事業者等とも連携した民間活力を生かした展開も必要と考えるが、見解は?

【建設局】

〇防災・減災関連事業の進捗について①橋りょう健全化プログラムの全体の進捗について

②令和2年度決算の実施橋りょう数、決算額

③左京区内では、賀茂大橋、河合橋、丸太町橋で工事実施。左京区内での取組み状況、効果、今後の取組みについて

④令和2年度の災害復旧の取組として、災害復旧に係る進捗と決算について

⑤8000万円の不用額が発生した理由

⑥左京区では昨年7月豪雨により鞍馬街道や上黒田貴船線が通行止めとなった。現在の状況について

⑦災害を未然に防止する災害防除について令和2年度の進捗状況と決算について

⑧左京区内での令和2年度の災害防除の取り組み、今年度の取り組みについて

〇緑化推進費について

①緑化推進費の令和2年度決算額と令和元年度決算額の増減、令和2年度決算額の内訳

②令和元年度決算から2年度決算については増額しているとのことだが、厳しい財政状況の中、今後の「公園・街路樹の管理」や「公園整備」にかかる予算確保は難しくなるのではないかと考える。これらの予算について、国費の活用を含め、今後もしっかりと確保していただきたいと考えるが見解は?

③令和5年度に土木事務所とみどり管理事務所が統合されるなど、建設局の組織が変更されることになる。「みどり」に係るノウハウを継承することが必要だと考えるが見解は?

〇北泉通整備事業について

①令和2年度決算に計上されている都市計画道路北泉通整備事業について、令和3年3月19日に全面供用開始され、事業は完了。事業概要の総括。

②北泉通整備事業に係る令和2年度決算額、全体事業費について③供用開始後、半年が経過したが、本事業が完成したことによる効果。これまで地元と一緒に安全対策を検討してこられたが、今後の対応について

京都市会議員 豊田恵美