議会での提言
- 
            
              2025年3月19日 【教員の働き方改革元年・薬物乱用防止対策】令和元年決算特別委員会第2分科会 局別質疑 教育委員会令和元年10月8日詳細はこちら 
- 
            
              2022年10月8日 生きづらさを抱える若年女性への支援(令和3年度決算特別委員会) 【再犯防止推進事業について】 ① 平成30年6月に… 詳細はこちら 
- 
            
              2022年10月7日 乳がんをはじめとするがん対策強化(令和3年度決算特別委員会、保険福祉局) 私は20代の時に、友人を乳がんで亡くし… 詳細はこちら 
- 
            
              2022年9月21日 更生保護と再犯防止の推進(令和3年度決算特別委員会、市長総括質疑) 「人は、なぜ再び犯罪を犯してしまうの… 詳細はこちら 
- 
            
              2022年6月15日 子ども食堂等に取り組む団体への支援(令和4年度予算特別委員会、子ども若者はぐくみ局) 補正予算額:1,400万円(… 詳細はこちら 
- 
            
              2019年8月21日 小規模校における学習環境整備(令和元年度教育福祉委員会) 8月21日に教育福祉委員会が開会され、教育委員会に… 詳細はこちら 
- 
            
              2019年8月21日 鞍馬小学校プール改修(教育福祉委員会) 8月21日に教育福祉委員会が開会され、教育委員会に対して、下… 詳細はこちら 
- 
            
              2019年7月24日 京都市の児童虐待の現状と今後の取組(令和元年度教育福祉委員会) 7月17日右京区の児童虐待事件に関して、教育福祉委… 詳細はこちら 
- 
            
              2019年6月5日 保育所・幼稚園等の送迎・散歩コースの安全対策(令和元年度教育福祉委員会) 会派の先輩方からご指導を頂き、所属している教育福祉… 詳細はこちら 
