2020/08/21
産業交通水道委員会(8月21日)
本日、産業交通水道委員会が開催され、以下の質疑を行いました。
●花を活かした賑わい創出事業補助金の現在の状況について(産業観光局)
●京都市商店街緊急支援補助金の有効活用について(産業観光局)
●高雄地域への均一運賃区間の拡大等について(交通局)
………………………………………………………………
自民党から以下の質疑も行いました。
●京都市中央卸売市場第一市場内敷地における土壌汚染対策法に基づく区域指定について(中村三之助議員・田中明秀議員/産業観光局)
●農産物等の販路拡大事業の現在の状況について(田中明秀議員/産業観光局) ●山科区のセブンイレブンにおける地元農産物の販売状況について(田中明秀議員/産業観光局)
………………………………………………………………
質問の詳細は以下です。
↓●花を活かした賑わい創出事業補助金の現在の状況について(産業観光局)①8200万円の予算で「花を活かした賑わい創出事業補助金」制度が創設され、8月3日~17日まで、申請受付。
申請状況について。→約840件(520事業所)の申請
②8200万円の予算に対し、申請額の概算は?→概算1億7000万円(予算額の約2倍)
③予算の約2倍「予想をはるかに上回る申請」この約840件の申請に対し、申請者全員に満額支給はされるのか?→満額支給に向けて調整したい
④これだけ市民から必要とされている事業ですので、今後、二次・三次募集を継続して打たれるべきかと思うが、今後の方向性はいかがか?→まずは、一次募集の満額支給に向けて調整に取り組みたい
⑤花装飾支援と、花を活用したキャンペーン支援(9/10)の2種類の支援策を展開、重複申請が可能。上限額や補助率の引き下げ、申請事業所数の制限、重複申請を認めない等の工夫により、より沢山の市民の皆様への幅広い支援に繋がるかと思う。今回の課題をもとに、しっかり制度を精査して、新しい支援策の制度設計を要望。
●京都市商店街緊急支援補助金の有効活用について(産業観光局)
①「商店街緊急補助支援金」を活用して、8月8.9日に「嵯峨嵐山夏祭り」が開催された。この支援金を活用して開催される商店街イベントは、本事業が初めて。開催前から、嵯峨商店街の加藤理事長からお話を伺ってきたが、イベントをしたくても感染拡大が怖くて開催に踏み切れない商店街や観光地も多く、賛否両論がある中、勇気を持って開催に踏み切られた。感染症対策と経済活動の両立が、商店街にとっても、観光地にとっても最大の課題。この事業を終えられて、局の見解はいかがか?→約5.000人の来場者、地域の皆様もお喜びだった。
②「感染防止ガイドライン」に沿って徹底した感染症対策のもとに、事業開催をされた。しかし、検温・消毒等の受付を設けても、室外では完全に誘導できない点、入場制限等の人数制限がしにくい屋外イベントは、人数コントロールが難しい点等の課題が抽出された。嵯峨嵐山では、嵐山音楽祭、嵐山花火の開催が予定されているが、京都市としても今後どのように指導を行っていくのか?
③「新しい観光のあり方」「新しい商店街のあり方」を模索している京都。消毒等の一定の感染症対策は定着した中、商店街も観光地も、経済活動の再会に向けて、次の段階へ進むべき時期を迎えている。この補助金を活用して、開催を予定されている他の事業もあるとお伺いしている。イベントをしたくても感染拡大が怖くて開催に踏み切れない商店街や観光地も多く、少しでも不安を取り除けるよう支援していく事が、行政の大きな役割。この支援金を単なる感染予防だけではなく、経済活動の再会に向けて、有効活用を頂けるように、しっかり誘導を行う事を要望。
●高雄地域への均一運賃区間の拡大等について(交通局)
高雄地域への利便性向上については、7月22日の本委員会で質問させて頂き、迅速に実現を決定頂いた。交通局、JRバスの皆様をはじめとする関係者の皆様に、改めて感謝御礼を申し上げます。地元議員であります井上よしひろ議員と、井上与一郎先生が、地元の皆様と一緒に長年要望を行ってこられた成果の賜物であり、地域の皆様は大変お喜びになっている。この取組の実現により、最大530円だった運賃が230円に。300円もの大きな差額は、まさしく「市民の皆様の交通利便性の向上」に大きく貢献。① この均一運賃区間の拡大に伴って、高雄地域への観光誘致の可能性も高まるかと思いますが、見解はいかがか?以前は運賃が高くて行こうとは思わなかった方も、均一運賃であれば、観光に行ってみようと思われる方もいらっしゃるかと思う。産業観光局等とも連携して、高雄地域の魅力発信に努めて頂きたい。私は右京区出身で、高雄地域にもよく行くが、空気が綺麗で景色もよく、沢山の方に観光に来て頂きたいと考えている。今回の取組を機に、高雄地域の更なる活性化に繋がるよう、関係機関と連携をしながら取組を進めて頂くよう要望。以前から課題となっている洛西地域、横大路地域への運賃区間拡大、左京区大原地域の皆様からも、交通利便性の向上について要望のお声を沢山頂いているので、様々な角度から取組の検討を要望。
242中澤 利彦、寺田 一博、他240人コメント2件シェア1件いいね!コメントシェア